fc2ブログ

 

株式会社TV8チャンネルのスタッフによるブログ。番組・CM制作、ブライダル撮影、演出映像制作を行う会社のスタッフが日々思い感じること。
http://tv8chan.blog68.fc2.com/
 

 

 
先日はお式の撮影で彦根の方へ行ってきました。
週末だけは降らないでと祈っていたおかげか、
晴天に恵まれた一日でした。
外を花嫁行列で歩かれるので、良い画になったと思います。

さて暑い季節になってからは私はお茶を買うんですが
「お~いお茶」を愛飲しています。

この日撮影後に彦根駅近くを通るとラッピング電車が。
しかも「お~いお茶」でした。

otya.jpg


いつもお世話になっておりますと思いながら
記念に一枚撮ってきました。

この電車はどの路線で乗れるのでしょうか…?
気になります。

(じゃぱ)
 
スポンサーサイト



 

 

 

 
梅雨入りしたというニュースを耳にしてから
結構日数が経っていますが、最近は気持ちのいい晴天が続いて・・・
と書こうと思っていたら昨日は久しぶりの大雨でした!Σ(゚д゚|||)

気象庁では毎年9月ごろにデータを見直して
「今年の梅雨入りは○月○日でした」と確定値というものを発表するんだそうです。

リアルタイムで梅雨入りを確定させるのは
気象のプロをもってしても難しいのだそうです。

というわけで実際にはまだ梅雨入りしてないのかと思いつつ、
通りがかりの植え込みに紫陽花が咲いておりました。

ajisaiiii.jpg


紫陽花には雨のイメージが強くあるので
梅雨の時期なんだなぁと、雨がなくとも思うわけです。
空梅雨もつづくと水不足の心配も出て来ますが
結婚式の撮影に関して言えば雨は降らない方が何かと良かったりします。
だから週末だけは降らないで!と祈ってます。

(じゃぱ) 

 

 

 

 
最近結婚式の撮影で
涙もろい みやっち です。

普段はグッとこらえて人前では見せないようにするものが男の涙と思いますが、

「これからは、両親が自分を守っていただいたように、家族を守っていきます!」

という新郎の感謝の気持ちを伝えてる時に流れる涙を見て、もらい泣きをしちゃいます…

そんなに涙もろくないのに、最近は結構泣いてます…そう思うと自分もすこし年をとったのかなと感じますね(20代)


私もそろそろ結婚をかんがえないと…あ…指輪をはめる相手が今の所いなかった…orz

これからも撮影も頑張りますが、結婚相手を見つけるのもがんばります…

( みやっち ) 

 

 

 

 
先日撮影しました結婚式と披露宴。

なんと、お式と披露宴を2回と最後に2次会をするので
それを全部撮影して欲しいとのご依頼でした。

便宜上第1部、第2部、2次会と呼んでおりまして
第1部はご親族とご勤務先の関係者をお招きし、
第2部はご友人達とわきあいあいと、
2次会ではキャンプファイヤーを囲んで思いっきりはしゃぐ!そんな雰囲気で進んでおりました。


新郎新婦お二人の人柄が可能にした楽しい時間だったと感じました。

そして編集を終えてみるとディスクも3枚構成の仕上がりになり
パート1からパート3とまるでハリウッド映画の三部作みたいな感じに!

完成した時の達成感はいつも以上でした 笑


パート3、第3部というと
公開が待たれている「ジョジョの奇妙な冒険第3部」実写版映画が
気になる今日この頃です。

見てみたいようなそうでないような…。
うーん。

(じゃぱ) 

 

 

 

 
先日、大阪は中之島にあります
LOVE CENTRALさんでお仕事をさせていただきました。

堂島川のほとりに佇む、都会にありながら開放的なロケーションが楽しめるお洒落スポットです。何でも、かのDREAMS COME TRUEとのコラボで生まれた商業施設なのだとか。

中之島LOVE CENTRAL
https://love-central.jp

その日はとある企業様のパーティーで、ざっくり言いますと、クルーザーの上で社長さんがスピーチされるのを陸にある4会場(!)に中継するという内容のお仕事でした。

社員の方々が川岸のバンケットに集まったところで、クルーザーに乗った社長さんが颯爽と登場し、乾杯の音頭を取られる段取りになっており、その時間までカメラマンさんも船上で待機していて下さい、とのことだったので、社長さんや一部の社員の方に混じって、しばしクルージングを楽しみました。

船上から高層ビルや高速道路の高架を眺めながら、改めて、大阪はやっぱり大都会だなあ、と思いました。水の都・大阪。確かにそんな感じです。

なんて思ってるうちに社長さんが登場される時間になり、クルーザーがバンケットの前に到着。
すると、100名以上はいるだろう社員の方々から「うぉー!!」という雄叫びのような歓声が上がり、衝撃波でカメラごと川に落ちそうなくらいの大盛り上がりでした。何とも勢いのある会社さんです。

肝心の中継の方も無事成功し、その後、陸に上がって重役の方何名かのスピーチを中継して業務終了。
普段と違ったお仕事をさせていただくと気持ちも引き締まります。当然、慣れない現場は緊張感もありますが。

ランチにはちゃっかり粉もんもいただき、束の間、大阪の情緒を味わいました。
また行きたいです。大阪。
(まあ、京都に住んでいるといつでも行ける距離ではあるのですが…)

IMG_20170526_193554.jpg

こちらは施設内にあるオブジェ。きれいなお姉さん達がキャッキャしている中に混じって撮ってきましたよ!

(ますだ) 

 

 

*Template By-MoMo.ka* Copyright © 2017 TV8chのブログ, all rights reserved.

ハッチャン

Author:ハッチャン
ようこそ。
TV8チャンネルスタッフによるブログです。

05 | 2017/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

未分類 (987)
仕事 (78)
独り言 (21)

このブログをリンクに追加する

QR