福井県は恐竜化石で有名なのは、もうご存知のとおり。
その聖地・勝山に動く恐竜が現れました!!
福井県立恐竜博物館の隣りにオープンした
「かつやまディノパーク」
24体の実物大(ライフサイズ)の恐竜が森の中に現れます。

全長20メートルのマメンチサウルス。

3本のツノが特徴のトリケラトプス。
そしてその奥にはトリケラトプスを狙う…

泣く子もビビるティラノサウルス。
大迫力の恐竜たちが、大きな口を開けて待ってますよ。(スマイルくん)
その聖地・勝山に動く恐竜が現れました!!
福井県立恐竜博物館の隣りにオープンした
「かつやまディノパーク」
24体の実物大(ライフサイズ)の恐竜が森の中に現れます。

全長20メートルのマメンチサウルス。

3本のツノが特徴のトリケラトプス。
そしてその奥にはトリケラトプスを狙う…

泣く子もビビるティラノサウルス。
大迫力の恐竜たちが、大きな口を開けて待ってますよ。(スマイルくん)
スポンサーサイト