fc2ブログ

 

株式会社TV8チャンネルのスタッフによるブログ。番組・CM制作、ブライダル撮影、演出映像制作を行う会社のスタッフが日々思い感じること。
http://tv8chan.blog68.fc2.com/
 

 

 
福井県は恐竜化石で有名なのは、もうご存知のとおり。

その聖地・勝山に動く恐竜が現れました!!

福井県立恐竜博物館の隣りにオープンした

かつやまディノパーク

24体の実物大(ライフサイズ)の恐竜が森の中に現れます。

恐竜01

全長20メートルのマメンチサウルス。

恐竜02

3本のツノが特徴のトリケラトプス。

そしてその奥にはトリケラトプスを狙う…

恐竜03

泣く子もビビるティラノサウルス。

大迫力の恐竜たちが、大きな口を開けて待ってますよ。(スマイルくん)
 
スポンサーサイト



 

 

 

 
こんにちは。

もう8月も終わり。夏休みも終わり。海水浴シーズンも終わり。

でも日本海、特に福井県の海岸線に沈む夕日はこんなにきれいなんですよ。

とびっきりの風景を楽しんで下さい。

日本海夕陽01

天気のよい日にはぜひ見に来てくださいね。

今回は一眼カメラで夕日のムービー撮影です。(スマイルくん)

日本海夕陽02
 

 

 

 

 
こんにちは「いきいき君」です。
先日、福井県越前市にある大正期の邸宅
「愛山荘」の撮影に行ってきました。
愛山荘
立派な豪邸で、管理人さん?のお話を聞くと
現在ではとても手に入らない貴重な木が天井や柱に
ふんだんに使われているそうです。

お茶室を案内してもらいました。
お茶室
右下に開いている戸が何だかわかりますか?
実はあそこがお客様の入り口なんです。
腰を曲げて、かがまないと入れません。
心を落ち着かせて、ゆっくり入りなさいよ、ということなのでしょうか。

お茶室内は、狭いのですが(天井も立てないくらい低い)
それがかえって落ち着きます。
ここで、ゆっくりお茶をいただいて、
ゆっくりとした時間を過ごすのも贅沢ですね。
 

 

 

 

 
暑さの中でも、気が付けば刻々と季節が変わって
何となく空の雲も草木も秋の気配が身近に感じられるようになりましたね!

最近までは車中で夕日を見ながらの帰宅でしたが
日が暮れる時間も早くなり薄暗くライトを点灯。

四季 秋の夕暮れ時が一番いいと言います。空気が澄んでいて夕焼けが美しく、徐々に日没が早くなっていくため、
夕焼けを意識しやすいのでしょうか。。。



ススキが秋を彩ります。

ススキ

ケイリ

 

 

 

 

 
先日、ブライダルフェアに行ってまいりました。
時折お客様のいない時間があり、そんな時に隣のブースで出展されていた
引き出物のご担当の方とお話しさせて頂いていました。

色々興味深いお話しを聞かせてもらいました。
当日出展されていたのは陶製の食器がメインでしたが、
最近のはペアセットで出されているのが主流で
これが一昔前になると、洋皿やティーカップセットなどの五つセットが主流だったとのこと。
実家にある食器の類を思い出してみると、我が家にはそぐわないお上品な五枚セットものが多かったなーと気づきました。
あれは引き出物だったのか・・・

なぜかつては五枚セットの食器がはやっていたかと言うと
来客をおもてなしするのに重宝されていたからだとか。
でもライフスタイルも変わり、飲食店も増え来客があれば外で良いものを食べ
自宅でおもてなしする機会が減ったために、
五枚組は引き出物としても喜ばれるものではなくなったんだそうです。
五枚も必要ないっていう家庭が多くなったからとも。

そこで最近は、どんぶりやボウルとしても使えたりする、
用途の広い食器が好まれるようになり、
かつ数もペアセットにしたものがニーズに合っているようです。

生活様式が変わると、結婚にまつわる物も色々
変わっていくものなんだと、思わされた日でした。
ブライダル映像はどうかわっていくんでしょう。
(ジャパ) 

 

 

*Template By-MoMo.ka* Copyright © 2015 TV8chのブログ, all rights reserved.

ハッチャン

Author:ハッチャン
ようこそ。
TV8チャンネルスタッフによるブログです。

07 | 2015/08 | 09
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

未分類 (987)
仕事 (78)
独り言 (21)

このブログをリンクに追加する

QR