fc2ブログ

 

株式会社TV8チャンネルのスタッフによるブログ。番組・CM制作、ブライダル撮影、演出映像制作を行う会社のスタッフが日々思い感じること。
http://tv8chan.blog68.fc2.com/
 

 

 
HIDです。
先月多賀大社様で行われた古例大祭という五穀豊穣を祈願するお祭りを収録に行ってきました。
朝8時半から始まり、1時間近くある本殿式を経て、時代衣装を身に纏った大行列を追いかけるのはホント大変。

古例大祭

終わった頃にはもうヘトヘトで終わりがけは頭がマトモに働いていませんでした。。。

収録中、昨年だったか一昨年だったかに多賀大社様で結婚されたカップルと偶然遭遇し
打ち合わせから当日まで私が担当していたのですが、エンドロール凄く良かったと
お褒めの言葉を頂きました。
嬉しい限りです。 
スポンサーサイト



 

 

 

 
先日、金津創作の森で「森の作家展」がスタートし
オープニング式典の撮影に伺いました。

Still0503_00002.jpg

Still0503_00003.jpg

陶芸、ガラス、染め、竹細工などなど
金津創作の森の入居作家の方々がメインの展覧会ではありますが
今年は、福井に縁のあるイラストレーターや写真家の方が参加しています。

Still0503_00000.jpg

Still0503_00001.jpg

ちなみにこの大きなイラストは、今回参加されている作家さんを
モデルに描かれているようです。
どれがどの方なのか、探してみるのも面白いかもしれませんね。


(うえむら)
 

 

 

 

 
4月29日 芦原温泉春まつりが開催されました。
春って・・・遅くないか?という突っ込みは受け付けません。

春祭り01

春祭り02

今年の人形山車は柴田勝家公をモデルに新しく制作されたんですが、
なかなか凛々しくて良かったです。
こんなのを一から作れるなんて凄いですね。

当日は天気も良くて沢山の人で賑わっていました。


(うえむら) 

 

 

 

 
坂井市の三国港へ撮影に行ってきました。

三国港

何の撮影かといいますと、この度、坂井市が三国港の鮮魚を首都圏に直送し、販売・PRする新事業を始めたので、
それを首都圏で紹介する番組の取材でした。
何と収穫されたばかりの甘エビやアマダイ、メバルなどを港から直接トラックに積んで東京へ運ぶんです。
次々と漁船が三国港に帰ってくる様は圧巻でしたよ!

新鮮な福井の海の幸の魅力を東京のみなさんに知ってもらえるチャンスなので嬉しいですね。(KK) 

 

 

*Template By-MoMo.ka* Copyright © 2015 TV8chのブログ, all rights reserved.

ハッチャン

Author:ハッチャン
ようこそ。
TV8チャンネルスタッフによるブログです。

04 | 2015/05 | 06
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

未分類 (987)
仕事 (78)
独り言 (21)

このブログをリンクに追加する

QR