fc2ブログ

 

株式会社TV8チャンネルのスタッフによるブログ。番組・CM制作、ブライダル撮影、演出映像制作を行う会社のスタッフが日々思い感じること。
http://tv8chan.blog68.fc2.com/
 

 

 
今日は日差しが強かったですね~
あと1週間もすれば12月だというのに
とても気持ちのいい日でした。

撮影中いつも以上に汗をかいてしまいました・・・
01.png

本日行われた挙式では、バルーンリリースが行われ
ゲストの方全員で飛ばしたバルーンが青空へと消えていきました。
02.png

(TAME) 
スポンサーサイト



 

 

 

 
この写真の場所、何だかわかりますか?

福井市の日野川に面する場所なんですが…。

流水口

実はここ、福井市の下水を処理する日野川浄化センターの放流口なんです。

皆さんの家庭や学校、工場などから出た汚水が、地下に埋設されている下水

道管を通ってこの施設に集まります。

ここで約半日かけてきれいな水に浄化され、川や海などにもどっていきます。

皆さんの生活を支えている重要な施設なんです。

この日野川浄化センターをはじめ、下水道のしくみについての紹介映像のお

手伝いをさせていただきました。

知らないことばかりだった下水道のしくみが、とても身近に感じたお仕事でした。

(スマイルくん) 

 

 

 

 
こんにちは「いきいき君」です。

朝はほんとに寒いですよね。
でも、そんな寒さの中で日が昇る前から
毎日働いている人たちがいるんです。漁師さんです。

福井県美浜漁港で定置網漁が始まったということで
漁船に乗せてもらい、その様子を撮影させてもらいました。

出港は4時。真っ暗の中、網を引き揚げると
漁船
大漁です。魚がピチピチ踊っていました。

残念ながら、このシーンを撮って僕は船酔いでダウンしてしまいましたが
貴重な体験ができてよかったと思います。

 

 

 

 

 
すっかり秋も深まってきました。

寒くて毎朝布団から出るのが大変です。

福井県のお隣り石川県とは、あわら市、坂井市、勝山市などが接していますが、

福井県の南、京都府とは高浜町、おおい町が隣接しています。

まさにその京都府舞鶴市と接している高浜町内浦に行ってきました。

若狭富士で有名な青葉山のふもと、きれいな内浦湾を望む場所です。

そこで見つけたのがこの風景。

takahama.jpg

高さ20メートルはあるような大きな岩が竹林の中に…。

秋ということで紅葉した木々と竹林に囲まれた岩。

そう、まさにその岩はそこに存在しているのです。

地元に方に聞いてみましたが、特にいわれはないそうです。

でも隠れた福井の風景として見ごたえありますよ。場所は高浜町鎌倉こちら

(スマイルくん) 

 

 

*Template By-MoMo.ka* Copyright © 2014 TV8chのブログ, all rights reserved.

ハッチャン

Author:ハッチャン
ようこそ。
TV8チャンネルスタッフによるブログです。

10 | 2014/11 | 12
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

未分類 (987)
仕事 (78)
独り言 (21)

このブログをリンクに追加する

QR