先日、あわら市の小学校で行われた「6年生をおくる会」の撮影に行ってきました。
卒業式とはまた違うこの催し。在校生が一生懸命練習してきた歌や合奏、寸劇などを卒業していく6年生におくる、というものです。
発表自体もすばらしく良く出来たものだったのですが、私が一番感動したのは、在校生が「心から」6年生との別れを惜しみ、その発表に全力で取り組んでいた事です。
1年~6年生まで本当に仲が良く、私の小学校時代はこんなだったっけ?と思い返してしまいました。
今回のこの催しのテーマは 「ありがとう」。
私も素直にありがとうと言える人になりたいものです。 MATSUでした。


卒業式とはまた違うこの催し。在校生が一生懸命練習してきた歌や合奏、寸劇などを卒業していく6年生におくる、というものです。
発表自体もすばらしく良く出来たものだったのですが、私が一番感動したのは、在校生が「心から」6年生との別れを惜しみ、その発表に全力で取り組んでいた事です。
1年~6年生まで本当に仲が良く、私の小学校時代はこんなだったっけ?と思い返してしまいました。
今回のこの催しのテーマは 「ありがとう」。
私も素直にありがとうと言える人になりたいものです。 MATSUでした。


スポンサーサイト