fc2ブログ

 

株式会社TV8チャンネルのスタッフによるブログ。番組・CM制作、ブライダル撮影、演出映像制作を行う会社のスタッフが日々思い感じること。
http://tv8chan.blog68.fc2.com/
 

 

 
どうもはじめまして!「DEN」と申します。
まだ右も左もわからないド新人ですがどうかよろしくお願いします。

今日はずっと編集作業をしていたのですがちょっとした空き時間にカメラを触って少しでも
早く慣れようと練習中です。
練習

頭では分かっているつもりでもなかなか体が付いていきません。
こんな私がデビューできる日はいつになるのでしょうか、それまで精進あるのみです。



幸せな皆様をカメラに捉えるその日と心待ちにしています。
 
スポンサーサイト



 

 

 

 
こんにちは、MATSUです!
今日は(仮)ナレーション撮りをしました。

仮(かり)ナレーションは番組などの編集作業をしていく上で、映像の切り替わるタイミングや長さなどを決める目安となるものです。

しかしこの作業、なかなか大変なのであります。
福井弁全開の私にとって、標準語のイントネーションで原稿を読むのは至難の業!

なんとか読み終え、録音した声を確認してみると…
ん~やっぱり少し変な発音になっておりました。

明日から福井弁禁止でしゃべりますよ~   終わり

 
ブログ本人
 

 

 

 

 
こんにちは、「まちかど君」です。
先日、マリアージュ金沢様のブライダルフェアに出席させて頂きました。

マリアージュ金沢様の披露宴会場の目玉といえるのはこちら

ゴンドラ1

ステージにある豪華なゴンドラ。電飾されてキラキラ光ってます。
結婚式当日は、ステージの幕が開くと新郎新婦が上から降りてくる演出をしているそうです。

と、式場の方と話をしていると
「乗ってみる?」ということで、乗せてもらいました。

ゴンドラ2

ゴンドラはゆっくり上がっていくのでワクワクしました。
上からの眺めは会場全体を見渡せて、本当に特別席という感じでした。

なかなか出来ない体験ができて、式場の方には感謝です。
 

 

 

 

 
先日福井県越前市にあるセントミッシェル教会様のブライダルフェアに行ってまいりました。

当日、当社の演出ビデオを上映しながらお客様に演出ビデオの
説明を行っていたのですが・・・
そのブースの横になんとチョコレートファウンテンが置かれていたんです!
1180004484_photo.jpg

いや~隣でチョコレートの甘いにおいはするわ、来場した新郎新婦様が
おいしそうに食べるわ・・・私のお腹はキュンキュンでした。

それにしても、ブライダルフェアに行くと色々なイベントや食べ物が用意されているから
参加している人はいいな~と思います。

しかし、私達も新郎新婦様に今日来て良かったな~と思って頂けるよう
精一杯の接客をしておりますので、皆さんご来場した時は是非、
当社ブースに足をお運び下さい。

今週の30日には福井市のセントポーリア教会様
ブライダルフェアがありますので、お待ちしております。

(NAKADA) 

 

 

 

 
こんにちは 機材担当SWATです。


さて、当社ではハイビジョン編集ソフトにアップルのファイナルカットとトムソンカノープスのEDIUSを使用しているのですが、この度EDIUSが5.5からバージョンアップしEDIUS6になりましたので早速購入しました。

P1230082.jpg


時間がとれなくてまだインストールしていないのですが、今までできなかったあんなことやこんなことができてしまうらしいです。

たった0.5のバージョンアップとあなどれない機能強化が施されているようで、編集効率が大幅に向上しちゃうみたいです。


今年のTV8チャンネルはますますよい映像を制作していきますよ。乞うご期待!!


 

 

 

 

 
こんばんわHIDです

16日に写風舘守山店様にブライダルフェアへ行って参りました。
丁度寒波通過中で朝から猛吹雪の中、車を走らせましたが
道はひたすら真っ白、途中数十メートル先が見えないという視界の悪さ
道中3台ほど事故車両を目撃しました。

雪道ナメたらいかんですね

守山の方は割と天気も良く積雪量も少なかったのですが、同じ滋賀県なのに
何で北と南でこんなにも違うものかと

DSC_1652.jpg


仕事を終えて会社に戻ってくると駐車場はこの深さ
DSC_1748.jpg

雪山はさぞかし良い雪が積もってる事でしょう
あーボードに行きたい。とっても行きたい 

 

 

 

 
今年の冬はとっても寒いですね。
本社のある福井や、彦根支社のほうでは日常的に雪が降っている様ですが
こちら京都は例年、冷え込めど冷え込めどなかなか雪は降らないんです。

それが今年は…大晦日を皮切りに、ちょくちょく降ったり積もったり。

1月16日は、一緒にお仕事をさせて頂いている京都全日空ホテル様での
半年に一度のGrand bridal Fairでした。

ブライダルに関する各業者が一挙に集い、ブースあり
モデルさんを起用しての華やかな模擬披露宴ありの一大イベントなのです。

そんな日、1月16日、京都は積雪に見舞われる雪の日となりました。
わたしも自転車で転びつつ、今日のお客様の出足が遠のかないか心配しつつ会場入りをしましたが
模擬披露宴では席が足りなくなる程のご来館がありました!

そんな中、TV8チャンネルの目玉商品、「ハイライトエンドロール」の上映をさせて頂きました。
当日の模擬挙式・披露宴の様子を模擬披露宴最後に流すというものです。

模擬披露宴は会場外の滝をバックに行う優雅な「滝前人前式」だったのですが
滝の風景もすっかり雪化粧を。

480_5128_01.jpg

真っ白なタキシードとウェディングドレスに、窓一面の真っ白な雪景色。
この幻想的な背景、なかなかみられるものじゃないんです。
ご来館頂いたお客様、映像の方もしっかりご覧いただけたでしょうか??

おふたりだけの素敵なエンドロール、自信を持ってお届けさせて頂きます。(ばば)


 

 

 

 

 
私も今年の初撮影に行ってきました。

雪化粧の中での佐佳枝廼社さんでの挙式だったのですが、準備をしようと外に出たらたくさんの人がいてびっくりしました!

00.jpg
01_20110116184259.jpg

どうも「ふくいそば打ち愛好会」のみなさんが技術向上と健康を祈願して、打ちたてのそばを奉納しているとのことで

打ちたてのそば400食分が無料で参拝客の方々に振舞われていたのでした!

仕事中だったので私は食べられませんでしたが皆さんとってもおいしそうでしたよ!(KK)
 

 

 

 

 
こんばんわ。
今日行ったのが今年最初の撮影でした。

 初撮影

映像の中継があったんですが、
カメラの映像を電波でビビビっと飛ばして
会場で上映するわけです。
上の写真だと左端の画面にカメラの画が出てるわけです。
ですから場合によっては「あ、私撮られてる」と気づく方もいたりなんかして。
その後にどういうリアクションが返ってくるのかというのが
カメラ回してるこちらとしても楽しみだったりするわけです。

を向けられたら是非面白いリアクションくださいねー たけるでしたノシ 

 

 

 

 
毎日寒い日が続きますね。

出会った書物の中に心に響いた言葉を書かせて頂きます。

日々頭の片隅にと、思っています。


自分の考えに気をつけよう。それは言葉になる。

自分の言葉に気をつけよう。それは行動になる。

自分の行動に気をつけよう。それは習慣になる。

自分の行動に気をつけよう。それは人格になる。

自分の人格に気をつけよう。それは運命になる。

ケイリ 

 

 

*Template By-MoMo.ka* Copyright © 2011 TV8chのブログ, all rights reserved.

ハッチャン

Author:ハッチャン
ようこそ。
TV8チャンネルスタッフによるブログです。

12 | 2011/01 | 02
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

未分類 (987)
仕事 (78)
独り言 (21)

このブログをリンクに追加する

QR