今年もはや3ヶ月を残すのみとなってしまいました。
一年がこんなにも早いとは・・・・。
さて、この時期は各地でイベントも数多く行われます。
当社では、そんなイベントの撮影等も行っております。
ご依頼があれば、撮影にお伺いしますよ。
ということで、この日は滋賀県湖北町にある小谷城跡で開かれた
「小谷城ふるさと祭り」に行ってまいりました。
見てください。鉄砲隊の勇ましい姿を!
国友・彦根・日野の鉄砲隊がそれぞれの技を披露しました。

ここ小谷城は、戦国武将・浅井長政の居城で、来年のNHK大河ドラマ
「江〜姫たちの戦国」の舞台となる場所。
浅井長政とお市の方の娘、茶々姫・初姫・江姫の三姉妹が生まれた場所でも
あります。
来年の放送に向けて、地元の方々の盛り上がりはタイヘンなものがありますね。

それにしても、火縄銃の実演を初めて見たのですが、その大きな音に
ビックリ!
油断していると、耳がキーンとなってしまいます。
ズドーン!ズドーン!ズドーン!
火縄銃の大きな音が会場全体に響き渡っていました。
鉄砲を見たことのない昔の人々にとっては、この音も脅威だったのかもしれませんね。
(ブチョー)
一年がこんなにも早いとは・・・・。
さて、この時期は各地でイベントも数多く行われます。
当社では、そんなイベントの撮影等も行っております。
ご依頼があれば、撮影にお伺いしますよ。
ということで、この日は滋賀県湖北町にある小谷城跡で開かれた
「小谷城ふるさと祭り」に行ってまいりました。
見てください。鉄砲隊の勇ましい姿を!
国友・彦根・日野の鉄砲隊がそれぞれの技を披露しました。

ここ小谷城は、戦国武将・浅井長政の居城で、来年のNHK大河ドラマ
「江〜姫たちの戦国」の舞台となる場所。
浅井長政とお市の方の娘、茶々姫・初姫・江姫の三姉妹が生まれた場所でも
あります。
来年の放送に向けて、地元の方々の盛り上がりはタイヘンなものがありますね。

それにしても、火縄銃の実演を初めて見たのですが、その大きな音に
ビックリ!
油断していると、耳がキーンとなってしまいます。
ズドーン!ズドーン!ズドーン!
火縄銃の大きな音が会場全体に響き渡っていました。
鉄砲を見たことのない昔の人々にとっては、この音も脅威だったのかもしれませんね。
(ブチョー)
スポンサーサイト